2013年09月03日

和歌山県警ヘリコプター搭乗訓練

平成25年三県警察等合同防災警備訓練が9月5日に有田市で行われます。
今回は、警察犬のヘリコプターでの空輸を行いその後に4階建ての廃墟での要救助者の捜索を行います。

それに先立ち警察犬のヘリコプターへの搭乗訓練が南紀白浜空港内の和歌山県警航空隊基地にて行われました。
上空1000m近くを時速200キロで通常では行わないような急上昇、急降下、急旋回を行い犬の様子を観察しました。
何の同様もなく静かに乗っている犬を見て航空隊の方も安心していました。
大規模災害時はヘリコプターでの輸送は必要になると思います。
大変有意義な訓練をさせていただきました。







  


Posted by kyujoken at 22:52

2013年06月05日

2013年6月5日三重県紀宝町行方不明者捜索活動

6月5日
県警より三重県紀宝町で行方不明者があり三重県警からの協力要請があるので協定に基づいて捜索出動の依頼があり出かけました。
山の中で仕事をしている方が夕方に帰る途中で山の中で遭難し熊野消防、紀宝署が捜索している現場でした。
紀宝署から車で山を20分近く登ったかなり山の中で三重県警のヘリコプターも飛んでいました。
捜索を開始して2時間足らずの時に熊野消防が生存発見しました。
発見場所がかなりの急傾斜の山の中のため運ぶことができずヘリコプターでピックアップされました。
無事に発見されてよかったです。
今回は、急傾斜の捜索が大変だったため体力をもっとつけないといけないと反省しました。





  


Posted by kyujoken at 18:22

2013年05月31日

2013年5月31日有田市宮原公民館での防災講演

5月31日
和歌山県有田市の宮原地区の宮原公民館の総会の後の防災講演として「災害救助犬活動と防災・減災講演」を行ってきました。
防災活動に大変熱心な宮原公民館の地区の方がたくさん集まっていただきました。
災害現場の画像や動画、新しい想定の南海・東海東南海地震や南海トラフ大地震をデータを示しながらお話させていただきました。
日々変わっていく被害想定や避難行動について最新の情報や知識を提供していかなければなりません。



  


Posted by kyujoken at 17:53

2013年05月14日

2013年5月14日北山小・中学校防災教育講演

5月14日和歌山県北山村の北山小・中学校で防災・減災教育講演と災害救助犬デモンストレーションとふれあい活動を行いました。
30分ほど教室で画像を見ながら防災・減災について講演をした後にグランドで災害救助犬による捜索デモンストレーションや服従訓練を見てもらったあとに災害救助犬と触れ合ってもらいました。
幼稚園のかわいい子供たちも参加してくれました。
今回は、和歌山県警察本部嘱託警察犬と和歌山災害救助犬協会の災害救助犬の両方の立場で参加したため2班に分かれて臭気選別と捜索救助のデモンストレーションを行い活動しました。





  


Posted by kyujoken at 17:22

2013年04月29日

2013年4月29日和歌山県警察本部嘱託警察犬競技会

4月29日
和歌山県警察本部主催で嘱託警察犬の競技会が和歌山市の鑑識本部と隣の免許センターで開催されました。
足跡追及・臭気選別・捜索救助の3部門で開催され和歌山県内の嘱託警察犬が日頃の訓練の成果を競いました。
足跡追及はアスファルトでの犯人の追跡でした。
捜索救助の部門で当協会の1位汐崎2位榎本3位瀧本と独占しました。
前回の競技会でも1、2位榎本3位瀧本と独占しており2連続での制覇となりました。
これを励みにもっともっと訓練していかないといけません。



  


Posted by kyujoken at 16:50

2013年03月23日

2013年3月23日御浜っ子元気クラブ

3月23日三重県御浜町社会福祉協議会の「御浜っ子元気クラブ」で災害救助犬デモンストレーションと災害救助犬とのふれ合い活動を御浜町役場の駐車場で行いました。
たくさんの子供達と保護者の方が参加してくれました。
防災教育の一環で防災・減災について話したあとに災害救助犬による捜索デモンストレーションを見てもらい災害救助犬とふれあってもらって子供たちに大変喜んでもらいました。



  


Posted by kyujoken at 16:35

2013年03月10日

2013年3月10日田辺市民活動まつり

3月10日和歌山県田辺市で市民活動祭りが開催され和歌山災害救助犬協会もブースをいただきました。
ステージで災害救助犬デモンストレーションを行い災害救助犬の啓発と必要性を伝えるとともに防災啓発を行うました。
たくさんの方に災害救助犬と触れ合ってもらいました。

  


Posted by kyujoken at 16:06

2013年03月09日

2013年3月9日日本社会行動分析学会防災講演

3月9日日本行動分析学会の創立30年記念事業として熊野集会が新宮市で行われました。
プレイベントで防災・減災講演会と言うことで協会の活動や災害現場での活動などを画像で見ていただきながら災害救助犬の啓発や必要性、また防災・減災活動について聞いていただきました。全国からいろんな大学の先生方や学生さんが来られて話を聞いていただいたことは大変有意義な機会をいただきました。


  


Posted by kyujoken at 16:00

2013年02月18日

2013年2月18日城南中学校

2月18日新宮市立城南中学校の2年生の立志式で防災・減災教育講演を行いました。
立志式とは、昔で言う元服式のことで子供から大人に変わる時期に責任感と自覚を持ってもらう儀式です。
私たちの災害現場での捜索活動や災害が起こった時の初期行動など防災教育を通して伝えることで中学生が地域の要になり助かる命を救うことになればと思います。  


Posted by kyujoken at 15:34

2013年01月11日

2013年和歌山県警察年頭視悦式

2013年和歌山県警察年頭視悦式が和歌山市で行われました。
白バイやパトカーや各種警察車両が勢揃いして和歌山県知事の視悦をうけます。
嘱託警察犬も参加し行進を行いました。
当協会には、6頭の和歌山県警嘱託警察犬がいますが当日は3頭が参加しました。

  


Posted by kyujoken at 15:26

2013年01月07日

2013年1月7日大浜訓練場

2013年1月7日
今年の訓練始めは、新宮市からお借りしている大浜保育所跡の施設で行いました。
今年度いっぱいの来年3月末までお借りしています。
実災害の倒壊家屋での捜索を想定して厳しい訓練を行っています。
建物の中は、4教室・1集会所・トイレが3箇所・倉庫・事務室・和室・押入れなど大変広く障害物を各所に置いていろいろな想定で捜索訓練を行います。
空気の流れがなく複数の臭いのする場所は犬にとって難しい捜索になりますが、有意義な訓練となっています。
毎回新しい課題の発見と反省ができる訓練場です。


  


Posted by kyujoken at 15:07

2012年11月12日

2012年11月12日新翔高校「熊野と防災」

11月12日和歌山県立新翔高校の「熊野と防災」での授業で防災・減災教育講演と災害救助犬デモンストレーションを行ってきました。
協会の活動内容や災害現場での捜索活動を画像で紹介しながら防災・減災の必要性をお話し、自分の命を守ることを訴えてきました。その後、外に出て災害救助犬による捜索デモンストレーションを行いました。
最後に災害救助犬と触れ合ってもらい楽しい時間を過ごしてきました。


  


Posted by kyujoken at 14:51

2012年10月01日

10月7日丹鶴防災避難訓練

ポスターができました。



詳細です。(変更になる事もあります。)

  


Posted by kyujoken at 11:37

2012年10月01日

有田市糸我地区防災講演

2012年9月8日8土)
有田市糸我地区の糸我公民館で防災講演を行いました。
皆さん、真剣に聞いて頂き逃げることの大切さを感じていただきました。


糸我地区は、比較的に海抜は高いものの有田川を津波が遡上した場合は危険性が上がります。


消防団の方も来ていただき危機意識を持っていただけたことは有意義でした。


住んでいる近くの津波の画像は、身近に感じていただけます。


これからもいろいろな地区での防災・減災訓練を行い防災意識を持っていただきたいと思います。
  


Posted by kyujoken at 11:31

2012年07月27日

2012年7月26日NPO法人日本レスキュー協会

兵庫県伊丹市にある認定NPO法人日本レスキュー協会に交流のために行ってきました。

日本レスキュー協会は1995年に設立され今までに国内・国外とたくさんの出動実績のある団体です。
同じ関西圏の救助犬団体なので以前から交流をしたいと思っていましたがやっと念願がかないました。

忙しい中、時間を割いていただいて有意義に交流させていただきました。
全国的な流れや出動に対しての取り組みなど聞かせていただきました。
施設が充実しており、いろんな事業も行っていて驚いてしまいました。

動物の保護活動もされているため疫病対策のため救助犬の犬舎は、別棟になっていました。

なんと・・・グッズコーナーまで・・・

  


Posted by kyujoken at 15:37

2012年07月27日

2012年07月27日

認定NPO法人日本レスキュー協会パート3


この施設がすばらしいですね。
中は、2層になっていて狭くて暗い迷路になっている通路を要救助者を探しに入っていきます。

大変、有意義な情報交換や交流を長時間させていただきました。
今後、お互いの場所での訓練交流会や日本レスキューさんの訓練施設で訓練させていただける事などをお話しさせていただきました。
いつ起こるか分からない大災害に向けて民間レベルでの連携が大切ですね。
次回は、和歌山にも来てくれるそうです。
楽しみですね。
  


Posted by kyujoken at 15:14

2012年06月24日

2012年災害救助犬(遺体捜索)ワークショップ

2012.6.23.24.25
A&Mプロジェクト開催の災害救助犬(遺体捜索)ワークショップに参加するために6月24日に山梨県山中湖のドッグリゾートワフに行きました。
アメリカからのAndy先生とMarcia先生の講義を聞いてきました。
テーブルワークとデモ犬による実技講義がありました。


   ブロックの中の死体臭を覚える刷り込み中です。



   Andy先生と増田さん(適切に通訳していただきました。)


   デモ犬参加の方が待機しています。



他の救助犬団体の方とも交流できて有意義な講演でした。
遺体捜索について訓練方法などいろいろ考えさせられました。  


Posted by kyujoken at 23:35

2012年06月03日

三重県尾鷲市土砂災害総合防災訓練

2012.6.3  三重県尾鷲市防災訓練
NPO法人災害救助犬ネットワークからの要請で尾鷲市の防災訓練に参加しました。



瀧本・ミックと宮城・レオ、他メンバー3名での参加でした。
消防が民家の二階からの救出訓練の後、倒壊家屋を災害救助犬が捜索・発見し自衛隊が救出しました。



道路をふさいだ瓦礫に要救助者がいない事を災害救助犬で確認し建設協会が重機で瓦礫を撤去しました。



三重県防災ヘリです。


  


Posted by kyujoken at 22:03Comments(0)

2012年06月03日

田辺市西部自主防災組織防災訓練

2012.6.3 田辺市西部自主防災組織防災訓練

田辺市の西部地区の自主防災組織合同で避難・防災訓練がありました。各地区の住民・保育所・小学生などが避難してきた小学校の体育館で榎本が防災講演を行いました。

住民の方がグランドに避難してきています。

題目は「災害救助犬の災害出動からみた防災・減災」

西山・コマチによる服従デモンストレーションと見物の子供にBOXに隠れてもらって災害救助犬デモンストレーションを行いました。  


Posted by kyujoken at 22:01Comments(0)